令和元年度 昭和伊南総合病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 18 41 45 75 183 252 593 971 1011 340
当院は伊南地域の中核病院として、地域住民の安全安心のために、良質で安定した医療を提供しています。 
2019年度の退院患者数は3,529人で平均年齢は72.2歳となっています。
最も多い年齢層は80歳代で、60歳以上の患者さんが82.6%と、昨年81.9%と比較して増加しました。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 処置2なし 132 4.22 5.02 0.00 67.66
050050xx99100x 狭心症,慢性虚血性心疾患 手術なし 処置等1_1あり 処置2なし 定義副傷病なし 126 3.02 3.01 2.38 67.88
050130xx99000x 心不全 手術なし 処置1なし 処置2なし 定義副傷病なし 87 16.49 17.71 0.00 85.44
050050xx02000x 狭心症,慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 処置等1_なし,1,2あり 処置2なし 定義副傷病なし 67 4.07 4.40 1.49 72.70
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし 60 21.78 12.58 6.67 78.77
当科では、循環器疾患の患者数が多くなっています。昨年に引き続き1位は心臓カテーテルによる検査目的の入院で、2位は不整脈に対するカテーテル治療となっています。
冠動脈疾患などの循環器の診療を24時間体制で対応しています。
昨年度と同様、循環器疾患の患者さんが多くなっていますが、尿路感染症や消化器内科で内視鏡治療を行う患者さんも多いです。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100380xxxxxxxx 体液量減少症 - - 9.13 - -
040070xxxxx0xx インフルエンザ,ウイルス性肺炎 処置2なし - - 5.73 - -
060270xx99x0xx 劇症肝炎,急性肝不全,急性肝炎 手術なし 処置2なし - - 12.04 - -
010140xxxxx0xx 筋疾患(その他) 処置2なし - - 11.54 - -
060130xx99000x 食道,胃,十二指腸,他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 処置1なし 処置2なし 定義副傷病なし - - 7.42 - -
当科では、脱水症、胃腸炎、流行性の感染症などの症例が多くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 59 3.56 4.85 0.00 67.44
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 処置1なし 処置2なし 定義副傷病なし 39 9.21 8.89 2.56 75.05
060150xx99xx0x 虫垂炎 手術なし 定義副傷病なし 28 6.25 6.94 0.00 46.96
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 処置2なし 25 13.24 11.51 0.00 71.44
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む))等 処置2なし 19 9.00 10.34 0.00 63.79
外科では、鼡径ヘルニア、虫垂炎等の手術目的で入院する患者さんが多くを占めています。
肺、乳房、胃や大腸等の悪性腫瘍の手術や、その後の化学療法など様々な疾患の治療を行っています。
当科では、消化器外科、呼吸器・乳腺外科を中心にその他一般外科の幅広い分野をカバーしています。
退院後も当院でフォローする患者さんも多く、緩和医療にも力を入れ、医師と訪問看護師が連携し、在宅医療にも積極的に取り組んでいます。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩,股等 47 39.02 25.94 4.3 82.70
160690xx99xx0x 胸椎,腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む) 手術なし 定義副傷病なし 16 31.38 19.40 0.0 74.44
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨,上腕,大腿等 - - 15.09 - -
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり - - 5.54 - -
071030xx99xxxx その他の筋骨格系・結合組織の疾患 手術なし - - 9.65 - -
当科では、大腿骨や上腕骨等、外傷による骨折の患者さんに手術を行っています。
また、脊柱管狭窄症などの脊椎疾患に対する手術も行っています。
整形外科で入院し、手術等の加療を受けた後に在宅復帰できるようにリハビリを積極的に行ってから退院する患者さんが多くなっています。
当院は、急性期の医療を中心に、回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟において、在宅復帰に向けた治療やリハビリを行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070010xx010x0x 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 処置1なし 定義副傷病なし - - 5.41 - -
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 処置2なし - - 3.10 - -
080010xxxx0xxx 膿皮症 処置1なし - - 12.55 - -
090010xx04xxxx 乳房の悪性腫瘍 組織拡張器による再建手術(一連につき) 乳房(再建手術)の場合等 - - 8.03 - -
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 処置2なし - - 7.90 - -
当科では、眼瞼下垂、皮下腫瘍等の手術目的で入院する患者さんが多くを占めています。
良性腫瘍だけでは無く、皮膚の悪性腫瘍の手術も行っています。
乳がんで切除してした部分を再建する手術も行っています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内,かつ,JCS10未満) 手術なし 処置1なし 処置2_4あり 定義副傷病なし 発症前Rankin Scale 0,1又は2 19 12.89 16.13 0.00 75.89
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 19 3.47 5.01 0.00 68.63
010230xx99x00x てんかん 手術なし 処置2なし 定義副傷病なし 16 10.19 7.10 6.25 59.69
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 処置2なし 定義副傷病なし 16 10.88 9.67 0.00 78.81
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 処置2なし 定義副傷病なし 12 7.33 7.34 0.00 54.83
当科では、脳卒中、てんかん、硬膜下血腫等で入院する患者さんが多くなっています。
急性期治療を終えてからは、回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟で退院に向けて、地域の施設などと連携をとり対応しています。
未破裂動脈瘤等、脳卒中を引き起こす原因になる疾患に対する予防的手術も行っています。
リハビリテーション科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩,股等 23 80.35 25.94 0.00 86.91
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内,かつ,JCS10未満) 手術なし 処置1なし 処置2_4あり 定義副傷病なし 発症前Rankin Scale 0,1又は2 11 66.82 16.13 0.00 77.91
160690xx99xx0x 胸椎,腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む) 手術なし 定義副傷病なし - - 19.40 - -
010060x2990421 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内,かつ,JCS10未満) 手術なし 処置1なし 処置2_4あり 定義副傷病2あり 発症前Rankin Scale 0,1又は2 - - 30.69 - -
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 処置2なし - - 19.59 - -
当科では、大腿骨頚部の骨折、骨粗鬆による脊椎の骨折、脳卒中の患者数が上位を占めています。
整形外科や脳神経外科で入院し、手術などの急性期医療を受けてからリハビリ目的に転科した患者さんと、
他院より紹介されて集中的にリハビリを行う患者さんがいます。
地域の医療機関と連携し、地域密着型の総合的リハビリ医療を実践しています。
また、当科は在宅に向けて集中的にリハビリを行っており、全国平均に比べ平均在院日数が長くなっています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 処置1あり 定義副傷病なし 63 2.00 2.49 0.00 68.79
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 処置1なし 処置2なし 31 4.97 7.07 0.00 72.42
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 24 6.17 8.52 0.00 72.67
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし 12 11.83 12.58 0.00 80.17
11012xxx040x0x 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 処置1なし 定義副傷病なし 11 2.00 2.64 0.00 60.55
当科では、前立腺の生検や、膀胱腫瘍摘出、前立腺の摘出等、手術目的で入院する患者さんが多くなっています。
それら以外では、腎盂腎炎や尿路感染症等の感染症により入院する患者さんも多いです。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 31 6 6 22 10 6 1 8
大腸癌 14 13 18 59 6 29 2 8
乳癌 13 20 16 1 0 9 1 7,8
肺癌 14 3 0 16 1 8 1 7,8
肝癌 3 2 0 1 0 8 2 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院において初発では大腸癌の患者さんが最も多く、次いで胃癌、乳癌、肺癌の患者さんが多くなっています。StageⅣや再発の患者さんは、複数回入院して治療を継続して行うため、数が多くなっています。StageⅠの早期癌で発見される患者さんも多くなっています。
また、当院では患者さんのQOL(生活の質)に合わせた集学的治療や緩和ケアなど、総合的な癌治療を提供しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 10 12.7 56.0
中等症 67 20.5 83.4
重症 13 16.9 81.2
超重症 12 36.3 82.8
不明 - - -
成人(20歳以上)の市中肺炎(※)の入院患者さんについて、重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を示しています。
入院の契機となった傷病名および医療資源を最も投入した傷病名が肺炎、細菌性肺炎、気管支肺炎などを対象としており、インフルエンザなどによるウイルス性の肺炎や食べ物の誤嚥による肺炎(誤嚥性肺炎)は含まれていません。
※ 市中肺炎…普段の生活の中でかかる肺炎(入院後に発症した肺炎(院内肺炎)などは除く)

当院における患者数は、中等症以上の患者さんが多くなっています。
重症度が上がるにつれて平均在院日数が長くなっており、重症化に伴って治療が困難になることを示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 109 44.73 80.78 7.44
その他 12 57.92 78.50 1.65
発症日からの入院が、「3日以内」か「その他(4日以降)」かどうかを示しています。
昨年度に比べて、脳梗塞患者数が減少した。地域で脳梗塞再発予防のための活動を行っており、減少に繋がったと考えられます。
患者数は減ったものの転院率は上昇しており、他病院とも連携が取れています。

脳梗塞の治療は迅速に治療を行うことが、その後の患者さんのADL(日常生活動作)に大きな影響を与えます。ハイケアユニット(HCU:高度治療室)を設置し、超急性期血栓溶解療法(t-PA)には24時間365日対応しています。また、脳血栓回収術も行っています。
リハビリは急性期だけでなく、回復期リハビリテーション病棟を設置し、総合リハビリテーション医療を行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 116 1.39 2.13 0.00 69.18
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 68 3.74 2.53 1.47 72.12
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 51 4.65 10.65 0.00 80.29
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 41 3.73 9.56 0.00 0.00
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 26 0.23 1.96 0.00 76.54
内科では、不整脈や心房細動に対する心筋焼灼術やペースメーカー移植術や、急性心筋梗塞や狭心症に対するステント留置術等、循環器疾患に対して心臓カテーテルによる治療を数多く行っています。循環器疾患の診療を24時間体制で対応しています。
次いで、内視鏡による胆道ステント留置術、大腸ポリープ切除術等の消化器系疾患に対する内視鏡的治療を数多く行っています。
これらはクリニカルパス(入院診療計画書)を利用して、患者さんに入院から退院までのケアや治療の内容を示し説明しています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 53 1.00 1.40 0.00 66.04
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 26 1.35 2.19 0.00 62.27
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 25 5.25 4.64 4.00 69.28
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 15 3.20 11.40 0.00 76.73
K718-22 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) 14 1.86 11.14 0.00 60.29
外科では、鼠径ヘルニアの専門外来を行っており、昨年度と同様に腹腔鏡下鼠径ヘルニアの手術が最も多くなっています。
悪性腫瘍に対する手術は、結腸切除、肺切除、胃切除、乳房切除等を多く行っています。胆嚢摘出術は、開腹でなく腹腔鏡下で行っています。
胸腔鏡下や腹腔鏡下の手術は、開胸や開腹で行う手術と比較して、術後の疼痛が軽く、患者さんの体への負担が少ないため、入院期間の短縮につながっています。
また、胸水や腹水のある患者さんに対して、濾過濃縮再静注法も多く行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) - - - - -
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) - - - - -
K0221 組織拡張器による再建手術(乳房(再建手術)) - - - - -
K333 鼻骨骨折整復固定術 - - - - -
K2172 眼瞼内反症手術(皮膚切開法) - - - - -
患者数が10未満の数値は「-(ハイフン)」としています。
当科で一番多いのは、軟部腫瘍に対する摘出手術でした。
その他には眼瞼下垂、植皮術、鼻骨骨折など、様々な疾患に対する手術を行っています。
形成外科の手術は、顔や手足など身体の傷や変形をきれいに治すことを主な目的として行っています。
乳癌に対する組織拡張器による再建手術も行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 34 3.85 36.15 2.94 82.12
K0811 人工骨頭挿入術(股) 11 4.18 28.91 9.09 83.55
K0462 骨折観血的手術(前腕) 10 2.70 5.70 0.00 63.80
K0461 骨折観血的手術(上腕) - - - - -
K0462 骨折観血的手術(下腿) - - - - -
患者数が10未満の数値は「-(ハイフン)」としています。
当科では、多い手術は主に骨折に対する手術となっています。特に大腿骨骨折に対する手術を多く行っています。
年齢にかかわらず、筋骨格系・四肢・脊柱など様々な整形外科的疾患の手術を行っています。
(患者数は、リハビリテーション科等への転科件数が入っていないものがあるので、実際に行った数より少なくなっています。)
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 17 1.06 11.59 0.00 76.76
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
K1781 脳血管内手術(1箇所) - - - - -
患者数が10未満の数値は「-(ハイフン)」としています。
当科は、昨年度と同様に慢性硬膜下血腫に対する血腫除去術が一番多くなっています。
脳梗塞等で経口摂取が困難な患者さんに対しては、胃瘻造設術を行ってから転院するケースがあります。
また、脳血栓を除去する経皮的脳血栓回収術やCEA(脳血管内手術)も行っています。
(患者数は、リハビリテーション科等への転科件数が入っていないものがあるので、実際に行っている数より少なくなっています。)
リハビリテーション科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 15 4.13 73.33 0.00 87.33
K0811 人工骨頭挿入術(股) - - - - -
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) - - - - -
患者数が10未満の数値は「ー(ハイフン)」としています。
当科では、主に整形外科や脳神経外科で手術を行なった患者さんが退院までの間リハビリを行っています。
高齢者に多い大腿骨の骨折や、脳梗塞やくも膜下出血、慢性硬膜下血腫等の疾患が非常に多くなっています。
(他の診療科で手術をして、リハビリテーション科に転科した患者さんが入っています。)
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 30 1.00 2.97 0.00 71.83
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) 22 1.00 4.18 0.00 72.59
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 11 0.00 1.00 0.00 60.55
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K7981 膀胱結石摘出術(経尿道的手術) - - - - -
患者数が10未満の数値は「-(ハイフン)」としています。
膀胱悪性腫瘍に対する手術が最も多くなっています。
前立腺肥大に対する手術や腎結石や尿管結石を体の外から破砕する手術も多くなっています。
当科は、膀胱・尿管・腎臓・前立腺・精巣等に対して、外科的治療を行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
昨年度と比較して、血液疾患等によって引き起こされやすい敗血症、その他の真菌感染症の症例数が少なくなっています。
手術・処置等の合併症とは、手術や処置を行ったことで起こる病態を指します。合併症の発生は、患者さんの病態によって引き起こされるため、発生するかどうかは様々です。
術後の創部感染症や透析のシャント閉塞などの手術・処置の合併症は、昨年度と比較して少なくなっています。
当院では起こり得る合併症について、事前に可能な限り患者さんに説明しています。
更新履歴
2020.09.29
公開